
お客様からよく寄せられる「ご質問」を掲載しております。お問合わせ前に、ぜひ一度ご覧ください。
※ その他のお問合わせについては、上のお問合わせフォームからお気軽にお寄せください。
【 製品の購入 】
![]() |
人感センサー式庫内灯(マグネット式)のみ購入することはできますか? |
![]() |
人感センサー式庫内灯(マグネット式)は非売品のため、ご希望の場合はお問合せください。 |
![]() |
LEDバーライトのみ購入することはできますか? |
![]() |
LEDバーライトは非売品のため、ご希望の場合はお問合せください。 |
【 製品特長 】
![]() |
棚の耐荷重は何キログラムですか? |
![]() |
プラスチック棚(白) 3kg 透明プラスチック引き出し棚 12kg スチール棚 20kg 以上のようになっております。 |
![]() |
湿度計は付いていますか? |
![]() |
全ての製品に湿度計が付いています。 |
![]() |
製品に付属している湿度計が、別の湿度計と異なる数値を表示しているのですが、故障でしょうか? |
![]() |
湿度計にはそれぞれ個体差があるため、複数の湿度計を比較した場合、個体の精度誤差により、湿度数値に差が生じる場合がございます。 当社のアナログ湿度計の許容誤差は30〜40%RHの時に約±9%RH、40〜50%RHの時に約±6%RHです。 また、当社のデジタル温湿度計の許容誤差は30〜50%RHの時に約±6%RHです。 そのため、それぞれの湿度計の許容誤差により、10%RH以上の差が出る可能性もあります。 |
![]() |
温度も一緒に調節できないのですか? |
![]() |
できません。湿度のみになります。 |
![]() |
湿度が下がりすぎたらどうすればいいですか? |
![]() |
弊社製品には加湿機能はありません。 冬場の室内湿度が低い時など庫内湿度が下がりすぎた場合には、湿度コントロールダイヤルを高湿度側 (反時計方向)へ調整し、扉を開けて外気を入れていただくか、または電源コンセントを抜いてください。 |
![]() |
何年ぐらい使用できますか? |
![]() |
自社設計・国内製造の電子ドライユニットを採用しているため、耐久性は抜群です。 お客様のご利用状況や使用条件により電子ドライユニットの稼働状況は異なりますが、20年以上ご使用されているお客様も数多くいらっしゃいます。 |
【 保管品について 】
![]() |
どのようなものを保管するのに適していますか? |
![]() |
カメラ・レンズ・写真・CD・DVD・時計・貴金属・食品・薬品など、湿気を嫌うものの保管にご使用いただけます。 |
![]() |
製品の中に入れてはいけないものはありますか? |
![]() |
揮発性・引火性のあるもの(LPガス、アルコール等)を庫内に入れますと爆発の危険があります。 絶対に入れないでください。 また、水分の多いものを庫内に入れますと、湿度が急激に高くなりますので、おやめください。 |
![]() |
既にカビの生えているものを入れても大丈夫ですか? |
![]() |
一度カビの生えてしまったものは、他のものに菌がうつってしまうことも考えられるのでお勧めできま せん。カメラやレンズなどはカビ取り修理後の保管をお願いします。 |
![]() |
扉を開け閉めするパッキンの磁石は磁気メディア等に影響はないですか? |
![]() |
特に影響はありませんのでご安心ください。 精密機器を保管する場合には、念のため扉枠から5cm以上離してください。 |
【 製品の設置・お手入れ 】
![]() |
電子ドライユニットがカーテンにピッタリ付いている状態ですが、火事になったりしないですか? |
![]() |
火事になるほど温度が上がる心配はございませんが、念のため壁から2cm以上離して設置してください。 |
![]() |
お手入れはどのようにしたらよいでしょうか? |
![]() |
柔らかい布で乾拭きしてください。 特に汚れが気になる場合は、水で少し湿らせた布で軽く拭き取り、そのあと乾いた布で水気を拭き取って ください。 【ご注意】 1.塗装面を傷めたり、傷が付く可能性がありますので、市販の洗浄剤やOAクリーナー・ベンジン・ シンナー・アルコール・コンパウンド・ウエットティッシュなどは、使用しないでください。 2.化学ぞうきんを使用するときは、強くこすらないでください。 また、その注意書きに従ってください。 |
【 除湿運転のしくみ 】
![]() |
どのように湿度を自動調整するのですか? |
![]() |
電子ドライユニット内にセンサーと制御装置が入っており、自動で設定湿度にコントロールします。 |
![]() |
ランプが点灯したまま なかなか消えないのですが、故障でしょうか? |
![]() |
故障ではございません。ランプ点灯中は除湿運転中です。 庫内湿度が設定湿度に達するまで、除湿運転を行います。 但し、保管物が湿気を多く含んでいる場合や、扉の開閉を頻繁に行われますと、庫内に外気が流入しますので、設定湿度に達するまでに時間がかかることがございます。 |
![]() |
除湿の原理は? |
![]() |
�@乾燥剤が庫内の水分を吸収します。 �A乾燥剤を加熱して水分を庫外に飛ばし、乾燥能力を再生します。 �B設定湿度になるまで�@と�Aを繰り返します。 |
![]() |
電子ドライユニットが上部に設置してある理由は? |
![]() |
湿気は下に溜まりやすいので、他社は庫内の下部に除湿機構を取り付けていることが多いようです。 しかし、当社製品は空気の対流を発生させて空気を循環させる機能を有しているため、どこに設置しても 庫内をまんべんなく除湿することができます。 《オート・ドライ》は、お客様が湿度コントロールダイヤルの操作や作動ランプを確認しやすいように、 上部に設置しております。 |
![]() |
ドライユニットが上部に設置してある理由は? |
![]() |
お客様が調湿ダイヤルの操作や作動ランプを確認しやすいように、また、ドライユニット外部に付いているサービスコンセントを使いやすいように上部に設置しております。 |
![]() |
庫内の上と下で湿度の違いはありますか? |
![]() |
保管物の状態などにより多少の誤差が生じる場合がありますが、当社の除湿機構には循環対流機能があるため、湿気が下に溜まり続けることはありません。 |
![]() |
乾燥剤の劣化はないのですか?(どのくらい使えるのですか?) |
![]() |
乾燥剤の吸湿と排出は物理的現象なので、理論的には半永久的にご使用いただけます。 そのため、年数が経過しても除湿能力は変わりません。 |
【 点検・修理・購入 】
![]() |
電子ドライユニットが故障しているかどうか、自分で確認することはできますか? |
![]() |
【確認方法】 1.電源を入れ、湿度コントロールダイヤルを通電ランプ(赤色)が点灯する位置、または 「ON(連続運転)」に合わせてください。 2.庫内が空の状態で数時間運転し、湿度が下がるかどうかご確認ください。 (※湿度計が故障している場合もございますので、他に湿度計をお持ちでしたら、一度ご確認ください。) 湿度が下がれば、正常に動いていると考えられます。 万が一、電源を入れたことにより湿度が上昇したり、扉が曇ったりする場合は故障の可能性がありますので、東洋リビング(TEL:045-841-5511)までお問合せください。 |
![]() |
正常に動作しているか、点検してもらうことはできますか? |
![]() |
有料となりますが、電子ドライユニットと湿度計をお送りいただければ点検させていただくことは 可能です。まずは 東洋リビング(TEL:045-841-5511)までお問合せください。 電子ドライユニットは本体裏側からネジ4本を外すと、お取り外しいただけます。 お送りいただく際は、機種型名・症状(点検依頼)・ご連絡先をお書き添えくださいますよう お願いいたします。 |
![]() |
電子ドライユニットが故障しましたが、修理の際は防湿庫ごと送るのですか? |
![]() |
電子ドライユニットが故障した場合は、電子ドライユニットと湿度計を防湿庫から取り外してお送りいただいております。 まずは 東洋リビング(TEL:045-841-5511)までお問合せください。 |
![]() |
修理品はどこに送ればいいですか? |
![]() |
まずは本社にお問合せの上、弊社の那須工場にお送りください。 ≪修理お問合せ先≫ 東洋リビング(株) 本社 TEL:045-841-5511 ≪修理品送り先≫ 東洋リビング(株) 那須工場 〒329-3212 栃木県那須郡那須町富岡1230-107 TEL:0287-72-5577 修理品をお送りいただく際、機種型名・症状・ご連絡先・ご購入日・ご購入店をお書き添えくださいます ようお願いいたします。 拝見させていただき、修理のお見積りにつきましてご連絡させていただきます。 |
![]() |
《オートクリーンドライ》の電子ドライユニットの無償保証期間は5年、 《オート・ドライ》は8年ですが、それ以降も修理できますか? |
![]() |
はい。できる限り修理対応させていただいております。 但し、製造中止から長年経過した製品につきまして、交換部品の在庫が切れた場合には、大変申し訳ございませんが、修理・交換共にお断りさせていただいております。 |
![]() |
電子ドライユニットの購入はできますか? |
![]() |
申し訳ございませんが、電子ドライユニットのみの販売は行っておりません。 |